2009.7/10~8/23 こどものとも絵本原画展

1956年から50年以上にわたって発行され続ける月刊絵本誌「こどものとも」。
現在の絵本界をリードする多くの絵本作家が「こどものとも」から出発し、そこで生涯の代表作を生み出しています。この「こどものとも」の作家に焦点をあて、現在もなおも版を重ね続けているロングセラー15作品を選定、その原画約300点を展示し、表現の魅力を探ります。

会期

平成21年7月10日(金) ~ 8月23日(日)
上記期間内は休まず開館いたします

会場

奥田元宋・小由女美術館 企画展示室1~3

開館時間

9:30 ~ 17:00
8月6日は21:00まで開館時間を延長

入場料金(常設展+企画展の観覧)

  • 一般 : 800(700)円
  • ペアチケット〔一般男女のペアのみ〕 : 1,500円(2名分)
  • 高校・大学生 : 400(300)円
  • 中学生以下 : 無料

※( )内は20名以上の団体および前売り料金
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者健康福祉手帳をお持ちの方は観覧料無料

出品作品

梶山俊夫 《ごろはちだいみょうじん》  1969年
堀内誠一 《パンのかけらとちいさなあくま》  1979年
西村繁男 《やこうれっしゃ》  1980年
片山健 《おなかのすくさんぽ》  1981年
さとうわきこ 《どろんこおそうじ》  1984年
秋野亥左牟 《石のししのものがたり》 1984年
織茂恭子 《おかえし》 1985年
垂石眞子 《サンタさんからきたてがみ》 1989年
こいでやすこ 《もりのひなまつり》 1992年
斉藤隆夫 《まほうつかいのでし》 1992年
スズキコージ 《きゅうりさん あぶないよ》 1996年
田中清代 《トマトさん》 2002年
降矢なな 《まめとりゅう やまんばのむすめ まゆのおはなし》 2004年
秋山あゆ子 《くものすおやぶん ほとけのさばき》 2007年
MAYAMAXX 《らっこちゃん》 2008年

以上、15作品の原画約300点を展示します。

会期中のイベント

会期中 - 子どもたちがつくったビー玉めいろ展示 (美術館3階多目的室)
※入場無料
(他イベント・ワークショップ開催時を除く)
>ワークショップ「ビー玉めいろをつくろう!」のご案内

7/19(日)11:00~/14:00
「絵本のおはなし会」※展覧会チケットが必要です

会場:美術館3階多目的室
協力:三次おはなしボランティアネットワーク

8/2(日)14:00~
ワークショップ「ビー玉めいろをつくろう!」※展覧会チケットが必要です

講師:当館学芸員
会場:美術館3階多目的室
定員:20名(要申込み)

8/15(土)10:00~15:00頃まで
ワークショップ「ダンボールで船をつくろう」!※展覧会チケットが必要です

講師:スズキコージさん(本展出品作家)
会場:美術館3階多目的室
定員:30名(要申込み)
往復はがきの往信面に参加者全員の氏名・年齢・代表者の連絡先を、
また、返信面に代表者の郵便番号、住所、氏名を明記の上、
「船をつくろう!係」までお申込みください。

主催

財団法人奥田元宋・小由女美術館 中国新聞社

協力

福音館書店 (株)広島こどものとも社

後援

NHK広島放送局 中国放送 広島テレビ 広島ホームテレビ テレビ新広島
広島エフエム放送 三次ケーブルビジョン 三次市 三次市教育委員会

前売り券販売所

【広島市内・福山市内】
中国新聞社ふれあい読者室/中国新聞各販売所(取り寄せ)/生協ひろしま

【三次市内】
サングリーン/CCプラザ/市役所東館受付

TOP