展覧会・イベント

常設展

奥田元宋・奥田小由女の世界 2025年度 第1期
会期: 2025年3月13日(木)~ 2025年6月17日(火)

奥田元宋作品は日展出品作である風景画の大作や疎開期の小品などを中心に、奥田小由女作品は初期の「白の時代」の作品や色彩豊かな女性像を中心に常設展示を行います。

※会期は変更する場合がございます。

企画展

平間至写真展 僕にとってカメラは楽器!
会期: 2025年4月24日(木)~ 2025年6月24日(火)

タワーレコードのキャンペーン「NO MUSIC, NO LIFE.」をはじめ、1990年代から現代まで数多くのアーティストを撮影し、「音楽が聴こえてくるような躍動感のあるポートレート」で新しいスタイルを打ち出した写真家・平間至。生家は祖父が開業した宮城県塩竈市の写真館で、子どもの頃から写真と音楽に接して育ちました。1995年に出版された初の写真集『MOTOR DRIVE』が一世を風靡し、その後も雑誌のカバーやCDジャケットなどのためのアーティスト写真を手がけ、平成のカルチャーシーンを席巻しました。また、2011年の東日本大震災を機にオープンした「平間写真館TOKYO」において、訪れる人たちの大切な記憶を未来へ紡いでいく写真を提供するなど、多様な分野での活動を続けています。

本展では「写真と音楽」をテーマに、学生時代の作品をはじめ、CDや雑誌のために撮り下ろしたアーティストのポートレート、大震災後の故郷を写した心象風景、平間写真館で撮影した人物写真など、写真の可能性を追求し続ける平間至の世界を紹介します。

呈茶

呈茶を行います。(満月)
日程: 2025年5月13日(火)

担当流派は裏千家です。

お気軽にお茶とお菓子を召し上がっていただける雰囲気です。畳用の椅子もございます。

利用方法については茶室ページからご確認ください。

※開館延長日ですので、通常の利用時間とは異なります。

⇓  ⇓  ⇓  ⇓

茶室ページはこちら

 

コンサート

第236回 満月ロビーコンサート「せんはうたう」
日程: 2025年5月13日(火)

第236回満月ロビーコンサート 

「せんはうたう」

■出演者
加藤 和也(サクソフォン)

■曲目

・J.S. バッハの無伴奏作品より
・マラン マレの無伴奏作品より 他

■時間
①昼の部(14:00~) / ②夜の部(19:00~)の二回公演

 

 

 

第237回 満月ロビーコンサート「音楽を通じ平和を祈る心を伝える 世界で唯一のシター&オカリナデュオユニット Fiori di Hiroshima「広島の花」」
日程: 2025年6月11日(水)

第236回満月ロビーコンサート 

「音楽を通じ平和を祈る心を伝える 世界で唯一のシター&オカリナデュオユニット 世界で唯一のシター&オカリナデュオユニット Fiori di Hiroshima「広島の花」」

 

■出演者
白井朝香(シター)
中原千里(オカリナ)

■曲目
・アメイジンググレイス
・彼方の光
・月の光
・月夜
・平和の時計塔の歌
・夕凪の街、桜の国
・すみれの花咲く頃
・夜間飛行  ほか

■時間
①昼の部(14:00~) / ②夜の部(19:00~)の二回公演

 

 

 

第238回 満月ロビーコンサート「月に寄せて 歌とピアノで奏でる今宵」
日程: 2025年7月11日(金)

第238回満月ロビーコンサート 

「月に寄せて 歌とピアノで奏でる今宵」

■出演者
淀川 萌(ソプラノ)
牧野 千恵(ピアノ)

■曲目
・ドヴォルザーク作曲 オペラ「ルサルカ」より 月に寄せる歌
・シューマン作曲 月の夜 ほか
※曲目が変更になる場合があります。

■時間
①昼の部(14:00~) / ②夜の部(19:00~)の二回公演

 

 

 

満月イベント

ワークショップ

その他イベント

ギャラリートーク

『平間至写真展 僕にとってカメラは楽器』学芸員によるギャラリートーク
日程: 2025年5月11日(日)


※写真は内覧会の様子です。

担当学芸員によるギャラリートークです。
企画展示室内にて、平間至写真展の見どころや、展示の裏話なども交えてお話しいたします。

日時:2025年5月11日(日)14時~
会場:奥田元宋・小由女美術館 企画展示室
※企画展鑑賞券が必要です

『平間至写真展 僕にとってカメラは楽器』展覧会概要はこちら
https://www.genso-sayume.jp/event/8689/

『平間至写真展 僕にとってカメラは楽器!』アーティストトーク&サイン会
日程: 2025年5月24日(土)

写真家・平間至さんによるアーティストトークです。
企画展示室内にて、展示作品や撮影スタイルについてお話しをいただきます。

アーティストトークの後はサイン会を行います。
本展図録をお買い上げいただきました方に、平間至さんにサインをしていただきます。

●アーティストトーク
講師:平間至氏(写真家・本展作家)
日時:5月24日(土)14:00~15:00
会場:企画展示室 ※当日の企画展鑑賞券が必要です

●サイン会
定員:先着30名(要整理券)
日時:5月24日(土) 15:30~
参加方法:当日9時30分から、本展図録(販売価格2,200円)を購入された方を対象に先着で整理券を配布します。

『平間至写真展 僕にとってカメラは楽器』展覧会概要はこちら
https://www.genso-sayume.jp/event/8689/

『平間至写真展 僕にとってカメラは楽器』学芸員によるギャラリートーク
日程: 2025年6月15日(日)


※写真は内覧会の様子です。

担当学芸員によるギャラリートークです。
企画展示室内にて、平間至写真展の見どころや、展示の裏話なども交えてお話しいたします。

日時:2025年6月15日(日)14時~
会場:奥田元宋・小由女美術館 企画展示室
※企画展鑑賞券が必要です

『平間至写真展 僕にとってカメラは楽器』展覧会概要はこちら
https://www.genso-sayume.jp/event/8689/

講演会

TOP